アスリートに関係する全ての人・家族・企業・組織に伝えたい

アスリート人材

アスリート人材とは THE POWER OF ATHLETES

「体育会系人材」のことを、
敬意を込めて「アスリート人材」と呼ぶ。
本気で挑戦し、壁を超えてきた者たち。
スポーツに鍛えられた情熱は、ビジネスを動かす原動力になる。
社会が求めているのは、そんな人間だ。
アスリート人材−挑み続ける者の新しい呼び名。

松本隆宏 TAKAHIRO MATSUMOTO

ライフマネジメント株式会社代表取締役 1976年、神奈川県相模原市生まれ。高校時代は日大三高の主力選手として甲子園に出場し、東京六大学野球に憧れて法政大学へ進学。大学卒業後、住宅業界を経て起業。「地主の参謀」として資産防衛コンサルティングに従事し、数々の実績を生み出している。最年少ながらコンサルタント名鑑『日本のコンサルタント50』で紹介されるなど、プロが認める業界注目の逸材。コンサルタント、講師、作家、ラジオパーソナリティとしても活躍中。主な著書に『地主の参謀』、『アスリート人材』、『The参謀─歴史に学ぶ起業家のための経営術─』など計9冊がある。

松本隆宏著「アスリート人材」書籍 BOOK

アスリート人材の突破力: 才能を引き出す気づきの法則

出版社 : マネジメント社
発売日 : 2025/3/10
プロにならなくても、人生の一時期(学生時代など)をスポーツに打ち込んだ人には、通常の人材にはない「突破力」が必ず存在する。本書は、体育会系人材を「アスリート人材」と定義し、その有用性と人材活用法を説いた。
Amazonで購入する

アスリート人材の底力: 折れない自分のつくり方

出版社 : サンライズパブリッシング
発売日 : 2024/6/19
医療業界、保険業界、住宅業界、IT業界などで活躍する体育系出身者は多い。すぐれた身体能力を武器に多くの栄光を勝ち取ってきた彼らはなぜ、ビジネスの世界でも成果を残すことができるのか?元甲子園球児で、「地主の参謀」として活躍する著者がさまざまなスポーツを経験した元アスリートの体験談をもとに、その謎に迫る!
Amazonで購入する

アスリート人材 飛び抜けた突破力と問題解決力で100%やり遂げる!

出版社 : マネジメント社
発売日 : 2022/10/25
日々の努力の中で培われた、特別なポテンシャルをもっているアスリートには、 「物事をロジカルにとらえる批判的思考力」や、いろいろな「挫折を乗り越えるセルフマネジメント能力」が備わっています。AIにとってかわることのできない職業でこそ活躍できるのが「アスリート」。アスリート人材が、自信をもってビジネスの世界で生きていくための唯一無二の書。
Amazonで購入する

「アスリート人材」推薦の声 RECOMMENDERS

アスリート人材の可能性を引き出すために

株式会社東海理化 硬式野球部
部長 久能 正人
『アスリート人材』という書籍を通じ、私はアスリートが競技を通じて培った問題解決力や礼節、チームワークなど、ビジネスにも通じる多様なスキルや価値観、可能性に改めて気づかされました。著者の松本隆宏氏には、東海理科の野球部員への講演をお願いし、選手たちが自らの可能性を理解する大切な機会となりました。

アスリートは日々競技の中で自然に問題解決を行っています。私たちはその力をビジネスの場でも活かせるよう、独自のプログラムで選手たちのセカンドキャリア支援を進めています。これにより選手たちは自分の強みに気づき、自信をもって次のステップへ踏み出しています。

アスリート人材への支援は、企業にとって価値ある投資です。ぜひ、多くの企業がアスリート人材が持つ「真のポテンシャル」を理解し、その活用に向けた取り組みを一歩ずつ進めていただければと思います。